2012年 03月 28日
新じゃがミートボール♪トマト煮込み☆ IKEA

トマトのミートボール
春ポテトと煮込みのチーズもとろ~
ソフトでやさしいミートボール♪
トマトソースをパンと一緒に頂いてくださぃ
イタリアのミートボールはじゃがいも
あんまり入れないけど、カロリーカットで
新じゃがも使いたかったので
肉肉しくないポルペッテにしてみました。

トマトソースも2種類使ってトマトの
フレッシュ感も楽しめます♪
前日から生トマトは、仕込んでおくとさらに美味しいのっ
柔らかくフォークでほろっと切れる
Buonissime!優しい味~
ダンナも気に入ってくれたようです♪
レシピはこちらから↓↓Ricetta


ダンナの会社は、先週の金曜日がお休みになり
ミラノにも向かえなかったので・・・
平日に人がいない所!といえばIKEA!!

土日は、周辺が渋滞になり中も人だらけで
ダンナが一番苦手な場所・・・
やっぱり安さではココ!
シンプルなスエーデンの家具が揃っています。
Stoccolma↑ストックホルムの記事を見てない方はここから
↑スエーデンがどんなところかは

4/11に実家の福岡にIKEAが出来るというので
九州発上陸だし、オープニングでかなり込み合うだろうし
いち早く中の様子をお伝えします~♪
(知ってる方は、面白くないかも知れませんが・・・)

イタリア人も安いからIKEAへご飯だけを食べに
行く人も少なくない場所です。
私達もランチをしに、すぐレストランへ行きます。

やっぱり外せない
レジを出た所に食品売り場があり
これのレトルトが買えます。

イタリアならではのメニューもあり、生ハムとモッツァレラ
ラザニアやカツレツやパスタ、アランチーノなどもあります。
バールもあってパニーノやエスプレッソもあります。

ショールームの様にイメージを見ることができます。
イメージ別でたくさんの子部屋になっていてイメージを
膨らます事がで来ます。

もう疲れている人がいます・・・(苦笑)





たくさん見て、触ったり座ったりすることで
想像わき購買意欲も湧きます。

1階で気になったものは、カートに入れ
買い物開始です!


私は、屋外用のグッツや観葉植物などで
テンションは上がっていますが・・・
ダンナは、ホリデー デコレーションまで来ると
常にぐったり・・・

ここからが大変でなんです!!
安い難点は、家具を1つ1つ選び探し運び買う
家で組み立てるという所です。
安いし買い替えも早いですが、覚悟していけば
生活も家も楽しくなり収納もしっかり出来ます!
週開けは、写真と棚の設置や家具の組み立てと大忙しっ
『オンナ大工になれる!』とダンナに褒められ・・・(苦笑)
という事で、また明日~
A domani!

