2012年 06月 26日
うちの自家製塩麹♪ 簡単万能調味料☆ Cavi di Lavagna

レシピブログに参加中♪

まだまだ大ブームの万能調味量、塩麹を
老舗麹屋さんの作り方を参考にして、オリジナルの塩麹を手作りしました♪
漬けこむ素材の10%の量で、お料理に最適の塩分になり
我が家の和食は、醤油麴とこれで もぅ塩いらずです♪
Click ↑ この作り方はこちらから
先日のお料理教室でも、これを使ったお料理を作ったのですが
驚きの旨みが!!!
大きな目のイタリア人達が、更に大きくなるほど大好評でした♥
トリノからも、シオコウジを流行させれるかしら~~??ってほどっっ(笑)
『Buono!!美味しい~~!!』とダンナも1週間の和食(試作の為)にも飽きず
毎日毎日、夕飯を楽しみに働いていたそうですよ~♪
1日1回、全体が空気に触れるように混ぜ合わせ
甘酒の様なとろみと甘い香りがしたら出来上がりです。
夏は5日、冬は暖かいところで7~10日で出来上がり簡単です♪
手作りだから、防腐材など入っていないし安心していただけます。

毎回、少し面倒ですが手でかき混ぜる事で手も艶々☆
出来上がったら、熱湯消毒した瓶に入れ冷蔵庫で3~6ヶ月と
保存期間も長いのが、いいですね♪(生麹は、早めに使用した方がいいそうです)

作り方は、出来上がった塩麹をミキサーにかけるだけ!
これに漬けると焼く際も焦げにくく、素材にもしみわたりやすくなります♪
本当に、お肉も魚もお野菜も驚きの美味しさになりました。
今まで、こちらに来て材料が揃わない事を理由に
和食をあまり作っていなかったのですが
何かが燃え始めました~~!!!(笑)
***********************************************
日本では、各地梅雨入りしたようで すが・・・
この写真で、カラッと晴れた気持ちになって頂ければ幸いで~~す!!

先週末、ダンナの親友家族と一緒に
またまた、海に行って参りました~~♪
若干、曇り空。。。
でも、しっかり日焼けして海で泳いで・おしゃべりして・遊んで・寝てzzz...
日帰りでしたが、大満喫してきました。

夕日が沈み、19時まで
ゆっくり潮風に吹かれ~~癒されてきました。

そして、夕飯を一緒に食べに行きましたぁ~♪
イタリアでフリット ミストと言うと、魚介類のフライになります。
新鮮で、サクサクの食感がたまりません!!

Ha mangiato tanto!! 15Kg...:)
もぅ1人で、食べれるようになった天使ღ˘◡˘ற
私達の料理が来る前に、鯛とポテトとフォカッチャをペロリ~~
パパのお皿にも手をつけて、そしてメロン半分間食!
この後、ジェラートも最後の一滴までペロリ~☆
なんと~~1才半で15Kg!!重いのっ~~~~
(日本人の平均体重は10kg)
美味しいものが、すでに分かってしまっている天使は。。。
将来、必ず食関係に進むだろう!と両親も確信の食いしん坊くん
これから楽しみだね~♪
では、また~✿
Alla prossima !


ここポチッ ↑ Click Grazie♪
☆ お返事コメントについて ☆
皆様、いつも嬉しいコメントをありがとうございます!私の都合により
ブログをお持ちの方へは、貴ブログへお返事コメを残させて頂きますね。
ブログをお持ちで無い方へは、下のコメ欄にお返事させて頂きますね。
御了承くださいませ。そして、これからも末永く宜しくお願いいたします♪ Riecco