2018年 03月 10日
コク深! オリーブオイル マヨネーズ "Maionese マイオネーゼ"

酸度0.18と基準の1/4‼️
ポリフェノールが通常の2倍‼️
を使用し、応援しています🇮🇹
料理家:RIE
お引き取り、連絡先: 🇯🇵 Japan Branch
2013年 06月 26日
本場イタリア料理の自家製トマト ソース 〜セミドライ簡単バージョン〜♡ Passata di pomodori

自家製のトマトソースにする
トマト ピューレ作りを今年も開始ぃ(๑¯◡¯๑)੭ु
本場シェフの作り方をダンナから伝授してもらい
種や皮を取る下処理なしでもOK
オーブン入れっぱなしで意外と簡単♪
うなるほど、超濃厚で激ウマ(◍›◡ु‹◍)
✿自家製トマトソースの作り方✿
〜セミドライ簡単バージョン〜

パッサータ ディ ポモドーロ ファッタ イン カーサ
【Ingredienti 材料】
1kg pomodoro maturi 完熟トマト
basilico 生バジル
【Preparazione 作り方】

Lasciateli appassire per 3 ore in forno a 70°,
così da far evaporare il più possibile l'acqua di vegetazione.
完熟トマトを洗い、小さく切ります
鉄板にクッキングシートを敷き、トマトを均等に並べ
70℃のオーブンに3時間入れます
(乾燥しすぎない様に温度調整して下さい)

senza insistere troppo.Tutto qui.
オーブンから出し、こし器で裏ごしして
トマトピューレの出来上がり♪
※煮沸消毒した保存容器で3ヶ月保存できます
冷蔵庫だと1週間以内で使い切ってください

3.上記の状態のものを再び深鍋に入れて
弱火でじっくり2/3の量になるまで煮詰め
最後に生バジルを入れたら
自家製トマト ソースの完成♪
※これをお料理に使います

サン マルツァーノ トマトが
€0,80〜1,40/1kgで手に入る様になったら
ソース作りの為の道具も売り出し開始〜♪
日本でいう梅干し作りの様な感覚よねぇ、笑

完熟トマトが美味しい時期になり
種類も豊富♡
イタリア料理の基本、トマトソースを一から
作るとなると、もちろん少し時間はかかりますが
去年この驚きの旨さハマって、ヤミツキ。。。
この時期からのトマト料理が大変身☆
普通に長トマトを時間煮込んで作るより
セミドライにした事で、素材の甘みと水分が凝縮され
旨すぎてビックリっ(* Ŏ∀Ŏ)
この旨さを皆様も完熟トマトを見つけたら
ぜひ一度、お試しくださいねぇ✿
では、また~
Alla prossima !

応援ポチッ ↑ Click Grazie♪
Ricetta ↓↓ レシピはこちらから

ブログ始めました~♪
☆ Le ricette di Riecco☆
☆ コメントについて ☆
皆様、Rieccoのブログへ遊びに来て頂いて
本当にありがとうございます!
私事ですが、料理研究の向上&仕事の都合上
コメント枠を閉じさせていただいています。
どうぞ、御了承くださいませ…
更新数を増やせるよう努力します♥ Riecco